当記事では、Apex Legendsシーズン20で仕様変更されて新しくなったアーマーを育てる方法を紹介しています。
あわせて読みたい

【Apex】パークスキル一覧とおすすめの選び方 シーズン20 当記事では、Apex Legends シーズン20で新しく追加された「パークスキル」の一覧と、おすすめの選び方を紹介しています。 https://gamerswiki.blog/apex-armor/ パーク...
目次
アーマーを育てる方法
シーズン19まではアーマーの進化ポイントを獲得する方法がダメージとクラフトのみでしたが、シーズン20で仕様が変更されたことにより様々なアクションに応じて進化ポイントを獲得することができるようになりました。
それに伴い、進化に必要なポイントも増えています
| 進化に必要なポイント | |
| 白から青 | 450ポイント |
| 青から紫 | 1350ポイント |
| 紫から赤 | 2000ポイント |
従来の進化システムと変わって、アクションの種類によってはチーム(部隊)全体でポイントを獲得することができます。
| 種類 | 獲得ポイント(個人) | 獲得ポイント(チーム) |
|---|---|---|
| ダメージ | +1 | – |
| ノックダウン | +150 | – |
| ノックダウンアシスト | +100 | – |
| アンダードッグボーナス | +100 | – |
| フィニッシャー | +100 | – |
| 蘇生 | – | +100 |
| バナー回収 | – | +75 |
| リスポーン | – | +125 |
| リングスキャン(リコンクラス) | – | +200 |
| ビーコンスキャン(コントロールクラス) | – | +200 |
| ケアパッケージ発見(スカーミッシャークラス) | – | +50 |
| ケアパッケージ開放 | – | +100 |
| 野生生物の討伐完了(プラウラー・蜘蛛) | – | +150 |
| フライヤーの討伐 | +50 | – |
| 野生生物に対するダメージ | +0.25 | – |
| ブラッドハウンドの試練(ワールズエッジ) | – | +250 |
| 保管庫の開放 | – | +200 |
| 進化キャッシュ | +1ゲージ | – |
| – | – | – |

コメント