ゲーミングデバイス売れ筋ランキング

【Apex】キーマウ・PADプロの感度・使用デバイス一覧

当ページのリンクには広告が含まれています。

当記事では、現在ALGSに出場しているプロ選手の感度・デバイスをまとめています。

Apexプロ選手の使用マウスランキングはこちら

あわせて読みたい
【Apex Legends】プロが使用しているマウスランキング 当記事では、現在『Apex Legends』をプレイしているプロゲーマー50人が実際に使用しているマウスをランキング形式で紹介していきます。 選手毎の使用デバイス・設定を知...

Apexプロ選手の使用マウスパッドランキングはこちら

あわせて読みたい
【Apex】プロ使用率が高いおすすめゲーミングマウスパッド5選 当記事では、Apex Legendsでおすすめのゲーミングマウスパッドを、実際に使用しているプロ選手とともに紹介しています。 【Apexでプロ使用率が高いおすすめゲーミングマ...
目次

PADプロの感度・デバイス一覧

チーム名・選手名・デバイス名から検索できます

チーム選手コントローラー感度反応曲線デッドゾーン
FNATICsatukiVoid Gaming PS55-1リニアなし
LykqSCUF IMPACT4-3リニアなし
KINOTROPE gamingMia.KBattle Beaver PS44-3リニアなし
4rufaSCUF Infinity 4PS PRO5-3リニアなし
HAOwqtagashiDualSense4-3リニア
RightDualSense5-1リニア
YOKOYARIDatch----
ちこちゃんDUALSHOCK 45-1リニアなし
NORTHEPTIONReyzyGGBattle Beaver PS45-1リニアなし
YukaPEROdatorVoid Gaming PS55-3リニア
TSMImperialhalBattle Beaver Xbox4-3リニア
VerhulstBattle Beaver PS44-3リニアなし
DarkZeroGenburtenBattle Beaver PS4詳細
02
SikezzBattle Beaver PS44-3リニアなし
AllianceEffectDualSense4-3リニアなし
Unlucky----

キーマウプロの感度・デバイス一覧

チーム名・選手名・デバイス名から検索できます

チーム選手マウスマウスパッドDPI感度
FNATICYukaFLamzu MayaARTISAN 疾風乙 MID8001.2
REJECToblyVGN Dragonfly F1 MOBAARTISAN 零 SOFT16000.6
KaronPeG PRO X SUPERLIGHTSkyPAD8001.3
SangJoonG PRO X SUPERLIGHTSteelSeries QCK heavy8001.3
KINOTROPE gaming1tappyG PRO X SUPERLIGHTD-GLOW GLASS PAD16001.15
RIDDLE ORDERYukioRazer Viper V2 ProARTISAN 飛燕8001.0
MeltsteraWL MOUSE BEAST XARTISAN 飛燕 SOFT16000.55
saku----
HAO5CG----
Crazy RaccoonDogmaRazer Viper V2 ProZowie G-SR8002.0
JungHee
JusnaXtrfy M42 WLSteelSeries QCK heavy8001.1
YOKOYARIwayachang----
NORTHEPTIONTaidaRazer DeathAdder V3 ProSkyPAD8001.3
TSMRepsLogicool G304ARTISAN 雷電 MID8001.1
DarkZeroZer0WL MOUSE BEAST XARTISAN 雷電 MID16000.6
LGSweetFinalmouse Starlight-12ARTISAN 零 SOFT8001.32
AURORAHardeckiG PRO X SUPERLIGHTArtisan 疾風乙 XSOFT8001.0
9impulse----
AllianceHakisRazer Viper V2 ProRazer Strider16000.9

使用率TOP3マウス

1位 Logicool G PRO X SUPERLIGHT

2位 Razer DeathAdder v3 pro

3位 Finalmouse Starlight-12

created by Rinker
FinalMouse
¥54,580 (2024/05/20 22:13:29時点 Amazon調べ-詳細)

使用率TOP3マウスパッド

1位 ARTISAN 零

2位 SkyPAD 3.0

3位 Zowie G-SR-SE

感度について詳しく

まず初めに、感度にまつわる言葉の解説をしていきます。
基本的に感度とは、『DPI』と『ゲーム内感度』によって決まります。そしてその2つの数値を掛け合わせたものを『eDPI』(DPI×ゲーム内感度=eDPI)と言います。
また、『振り向き』も指標の1つとして利用されます

eDPIは、マウスの感度設定において、どの程度マウスが移動するかを示す重要な指標です。
eDPIが高い場合は小さなマウスの移動でも大きくカーソルが動くため、正確なエイムが必要なゲーム(CSGO、VALORANT等)では低いeDPIが好まれます。

一方で、eDPIが低い場合は、大きくマウスを動かさなければならないため、速い反応が求められるゲーム(Apex Legends、OverWatch等)では高いeDPIが好まれます。

~5cmウルトラハイセンシ
5cm~10cmスーパーハイセンシ
10cm~15cmハイセンシ
15cm~20cmミドルセンシ
20cm~25cmローセンシ
25cm~30cmスーパーローセンシ
30cm~ウルトラローセンシ

ローセンシのメリット・デメリット

ローセンシのメリット

  • 低いセンシを使用することで、エイムの細かい微調整がしやすくなり、正確なエイムが可能になる
  • 高い安定性が得られる為、エイムがコンディションに左右されにくい
  • ハイセンシと比べて、中・遠距離での撃ち合いがしやすい
  • 大きなマウスパッドを使えば、マウスを広範囲に移動させることができ、広い範囲をカバーできるようになる

ローセンシのデメリット

  • 視点移動でマウスを大きく動かす必要がある為、慣れるまで腕や手首が疲れる可能性がある
  • 素早い視点移動が必要なキャラクターが使いづらい
  • ローセンシを使用するためには、大きなマウスパッドや十分なスペースが必要になるため、狭いデスクスペースでは使いづらい場合がある

ハイセンシのメリット・デメリット

ハイセンシのメリット

  • 視点を動かすのに必要なマウスの移動量が少なく済む
  • マウスを少し動かすだけでカーソルが大きく動くため、敵の動きに素早く反応することができる
  • 視点移動が素早いためクリップ等にした時の見栄えが良くなる

ハイセンシのデメリット

  • 安定した細かく正確なエイムが難しい(特に中・遠距離)
  • 少し手が動いてしまっただけでもカーソルが移動する為、細かい操作がしにくくなる
  • コンディションに左右されやすい

デバイス毎の選び方

マウス・マウスパッドはエイムに直結する重要なデバイスです。

最初はプロが使用しているデバイスを真似して使ってみて、そこから自分に合ったデバイスを見つけていくのが良いでしょう

何のマウスを買おうか迷っている場合は、プロ使用率No,1の「G PRO X SUPERLIGHT」がおすすめです。


そんなデバイスを選ぶ際、注目する点は以下の通りです。

マウスを選ぶ際の注目ポイント

  1. センサー:センサーの種類と質は、エイムの正確さと精度に大きな影響を与えます。
    高品質の光学式またはレーザーセンサーを搭載したマウスを選びましょう。
  2. 形と大きさ :マウスの形状やサイズは、自身の手大きさ・マウスの持ち方にしっくりと馴染み、握りやすいものを選びましょう。
    両手利き用か人間工学に基づいたデザイン(エルゴノミクス)か、大きめのマウスがいいか小さめのマウスがいいかなどを考慮しましょう。
  3. 重量 :マウスの重さは、エイムを定める時間や反応速度に影響します。自分の好みに合った重さで、快適でバランスのとれた重量のマウスを探しましょう。
  4. 接続方法: 最後に、有線と無線(ワイヤレス)のどちらを選ぶかを検討しましょう。
    有線のメリットは様々な形状のマウスを選べること、無線のメリットはマウスを動かした際に線が邪魔にならないことです。

マウスパッドを選ぶ際の注目ポイント

  1. サイズ: マウスパッドのサイズは、マウスの動きに影響するため重要です。
    大きめのマウスパッドを使用すれば可動域が広がる為、ハイセンシを使用していない場合は大きければ大きいだけ良いでしょう。
  2. 材質(滑りやすさ) :マウスパッドの材質には、柔らかいもの(布)と硬いもの(ガラス・プラスチック)の2種類があります。
    ソフトタイプのマウスパッドは、より小さな動き、より正確な動きをするためのコントロールと精度に優れています(VALORANT,CSGO等のゲーム向き)
    ハードタイプのマウスパッドは、素早い動きや素早いフリック操作に適しています。また、耐久性に優れており、お手入れも簡単です。(Apex Legends,OverWatch等のゲーム向き)
  3. 厚み: マウスパッドの厚みも、マウス操作に影響を与えます。厚みのあるマウスパッドはクッション性が高く、長時間のゲームプレイでも快適です。その反面、摩擦が大きくなり、動きが鈍くなる可能性があります。薄型のマウスパッドはスピードが出ますが、クッション性が低くなります。

キーボードを選ぶ際の注目ポイント

  1. スイッチの種類:キーボードには、メカニカル、メンブレン、ハイブリッドなど、さまざまなタイプのスイッチが使用されています。メカニカルスイッチは、反応や触感が良いので、ゲーマーに人気があります
  2. キーロールオーバー: キーロールオーバーとは、何個のキーを同時に押しても入力が失われないか、ということです。FPSゲームでは、少なくとも6キー以上のロールオーバーを持つキーボードを選べば問題ないでしょう
  3. サイズとレイアウト: キーボードには、さまざまなサイズとレイアウトがあります。FPSでは、スペースを広く確保できるテンキーのないテンキーレス(TKL)キーボードがおすすめです
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次